ミニスーパーファミコンが発売されて、在庫状況はどうなんでしょうかね。
東京では発売日初日は在庫がかなり潤沢で、売り切れてもまだ緊急入荷していると言う情報もあるようです。
でも、関西の方は在庫無いって言う話もあるんですね。
在庫があってもすぐに売れちゃうからなかなか買えない人も多いと思いけれど、それでも昨年のミニファミコンに比べたら在庫はすぐに安定しそうです。
任天堂さんの努力のお陰(?)で需要と供給バランスはすぐに良くなりますよ。
きっと転売屋対策って事もあるんでしょうね。
世の中的には、やはり何十台も買い占めて転売を商売にするのはあまり宜しくない負のイメージがつきまとっちゃいますよね。
イメージが良くないからという理由だけではないけれど、僕も転売はやらない事にしました。
借金返済のためにも、もちろん生活のためにもネットビジネスで生きて行くことをチャレンジしようと決断して今回のミニスーパーファミコンで少しだけ試したけれど、もう転売はやらない。
ツイッターを見てたら僕のブログ記事に下記のようなコメントをいただきましたよ。
うわあ・・儲けなしで売っちゃった人もいるのかあ。2倍近い値段で何台も売れた俺ってすごいのかな?
フリマアプリは綺麗に写真撮るだけで全然違うとおもうけどなあ https://t.co/3Tz5rbkhdN— K氏@外資系サラリーマン (@k_shidesu) 2017年10月6日
この人は10台ほどかな、高値で売って儲けているみたいです。
メルカリで成功されているんですかね。
そう、きっとかなりすごい人なんですよ!!(笑)
いろんな分野で成功している人がいるんだなと思いましたよ。
でも僕はやはり基本的に転売屋はしない事に決めました。
なんか人の弱みにつけこんで儲けを独占するのはみたいで、なんとなく性にあわない。
さっさと多額の借金を返済するための気迫が足りない、って言われちゃうかもしれないけれど、違和感を感じる事は続かないと思うから、例えたくさん儲かったとしてもやらない。
自分の中で転売を許せるのは、たまたま自分が持っている商品で、どうしても買いに行く暇がないとか地方でかつ販売店が全く近くに存在しないとか、って人達に若干の手間賃だけは戴いて分けてあげるのは良いかなって思います。
かなり便利で何でも物が揃う環境に住んでますから、場所的に恵まれない人に早期入手を手伝ってあげる場合はOKです。
でも少しの手間賃だけだと食っていけないから、やっぱりやらないですかね。
ツイッターで、「ミニスーパーファミコン 在庫」で検索すると、やはり今でも探している人がいるんですね。
在庫情報を教えてあげているツイートもあれば、アマゾンや楽天でかなり高値で取引しているようなサイトに誘導するようなツイートもたくさんあります。
過度に煽ったりスパムみたいに大量に発信するのは、はっきり言って邪魔ですよね。
いくらお金が無くても人の迷惑になったり不快に思われる事をやるのは止めておきます。