主婦もしくは女性で借金を抱えてる人って結構多いんですね。
そして旦那に隠れて秘密の借金を背負っている人もたくさんいるんだね。
グーグルで検索してもブログランキングなんか見ても、主婦の借金ブログってかなり多い印象です。
特にブログ村の借金カテゴリーの一覧を見ていると、本当に女性で借金を抱えている人って多いですね。
男だけでなくて女も借金するんだな、って思いました。
別に女は借金しないって思っていた訳ではないけれど、なんか単純に同じ人間なんだなって少し安心。
て、そんな事行ってる場合じゃあないんですよ。
かなり追い詰められている女性も多いんですね・・・。

僕も借金を抱えた主婦の皆さんも、頑張って早く借金から開放されて残りの人生を歩みたいですね。
主婦の方々で、パートで収入を得て借金を返済を頑張る人もいれば、ブログからの副収入も返済に充てている方々もいらっしゃるんだと思います。
主婦ブログを見ていて思うのは、とにかく毎日ちゃんと記事をアップしていること。
そういう人がすごく多い印象です。
人によっては、1日何記事もアップしていたりして本当に感心しますよ。
家事もこなして、ブログも毎日ちゃんと書いてて凄いです!!
僕も見習わないといけません・・・。
よく考えれば、僕も主婦じゃあなくて主夫なんだなって思いました。
今まであまり考えた事もなかったけれど、僕は単なる借金ブロガーではなくて主夫借金ブロガーなんだってね、思いました。
家庭のメインの収入源は配偶者(僕の場合は、妻ですが)、そして家事と育児をこなしながら、ブログを書いている主婦(主夫)ブロガー。
て、ウソですね。かなり間違いです。
うちの場合はやはり妻が家事全般、育児の主導権を握ってくれています。
会社を退職して、それまでよりも多少は多く家事を意識、実行するようになりましたが、主婦の皆様に比べたら足元にも及ばない気がします。
子育ても、生活のリズムを意識させてちゃんと食べさせ、寝かせるのは妻が頑張ってます。
僕は、単なる子供の遊び相手。友達みたいなもんです・・。
現在、僕が受け持っている家事は、食事後の後片付け、使った食器を食洗機に入れて回す、洗濯物を干す、乾いた洗濯物を取り入れる、ゴミを出す(でも、妻が集めてくれていますが・・・)、掃除機をかける、実はこの程度なのかなぁ・・・。
稼ぎがないし、家事も能動的にやらない、ってこりゃダメだよね。
もっと家事を主体的にやらなければなりません・・・。
こんなんで主夫って言えないのかもしれないけれど、やっぱり立場的には主夫なんです。
今はまだブログやアフィリエイトの実績がほとんど無いに等しいので、社会保険はしっかり第3号被保険者になりましたからね。
借金主婦ブロガーさんとも仲良くしてもらいながら、あらためて主夫ブロガーとして頑張って多額借金を返済しようと思いました。
だから、ブログタイトル下のブログキャッチフレーズに「主夫」っていれました・・・。
実際には、主婦ブロガーさんに仲良くなんてしてもらえないんでしょうけど、まぁ勝手に仲間意識を持たせてもらうって事です。
その方が追い詰められた時に、同じような境遇でも頑張ってる人がいるんだな、って思う事が出来ますからね。
気になるのは、いつもブログ村などのランキング上位の借金を抱えた女性ブロガーさん達がどのくらいブログでの稼ぎの実績があるかと言うこと。
月々に10万円とか超えるぐらいブログで稼いでいるんでしょうか。
それとも、そんなに稼げないものなのか・・・。
ブログランキンの上位になればなるほどブログ収入が比例するのではないと思うけれど、outポイントを見ているとかなりブログ村からのアクセスが多い人がいるって事が分かります。
いつか機会があれば、いくつか女性の借金ブロガーさんに聞いてみたいことがあります。
ブログ村からの検索流入だけでなく、グーグルからの検索流入も多くあるのかな。
他にも複数ブログ運営しているのかな。
日記的なブログだけでなくて、アフィリエイトにも手を出しているのかな。
と、こんな事を疑問に思って、つぶやききつつ本日の当ブログは終了して、他のブログを更新せねばなりませんね・・・。